2025年3月10日月曜日

ジョイフルスプリング 春のミックスダブルスオープン!(2025.03.10)

 



どうも。雪かきからの大会運営にならなくて

ホッとしたヤマモトです。


さて表題の通り、昨日の日曜日に

ジョイフルスプリング2025

春のミックスダブルスオープン」が

開催されました!



心配された雪も朝には残らず、

後半、若干風が強まりましたが、

全体的にはテニス日和の中、

無事開催することができました。


いつものように参加者全員に参加賞と、


本戦初戦敗退の方には

ささやかながら「健闘賞」もご用意!

銀色の缶は今回も人気(^^)


キッチンカーは「M.H キッチン」さんに

来ていただきました!

ローストポーク丼、美味しゅうございました



それでは今回もハイレベルとなった

大会の様子を少しご紹介します!







そして試合は進み、

順位別トーナメントへ。


負けてしまった方も、その後の

勝負の行方を見守ります。


上位入賞者の方々には

商品券と副賞のドリンクをご用意。



そしていよいよ1位2位トーナメントの

準決勝!


球のスピードや

反応がハンパないです(^^)


相手平行陣に対して、雁行側の女性が

ベースラインから打ち抜きますからね、

意味わかりません(^^;)


こちらは↓3位4位トーナメントの

準決勝。


3位4位トーと言えど、レベル高いです。


そして決勝戦!

3位4位トーの決勝!


1位2位トーの決勝!



それではそんなハイレベルな大会を

勝ち上がった、

入賞者の方々をご紹介します!


まず3位4位トーナメントの2位!

浦山さん浦山さんペア!(フリー)


3位4位トーナメントの1位!

山崎さん油井さんペア!

(リトルプリンスTC)



そして本戦1位2位トーナメント。

ベスト4

飯田さん飯田さんペア!

(NJTC・フリー)


同じくベスト4

宮嶋さん渡辺さんペア!(フリー)



準優勝

中村さん古川さんペア!(フリー)


そして見事優勝は!!

清水さん西岡さんペア!

(Lavits)


西岡さん・清水さんは4連覇!

スゴすぎます(^^)


一体、どこまで連覇を伸ばすのか!?

はたまた、お2人に土をつけるペアが

現れるのか!?

今後も楽しみですね♪


選手の皆さま、関係者の皆さま、

1日お疲れ様でした!

そしてありがとうございましたm(__)m


大会の詳しい結果は→コチラ←から。


秋の「ジョイフルオータム」は

「初中級~中級」レベルとなりますので、

※市民大会Bクラス程度、または大会であまり勝ち上がった事のない方

 市民大会Aクラス上位入賞、県大会出場(予選含む)の方はご遠慮ください。

 (参考:テニスベアレベル5以下の方)

オープンの方はまた来年!


日頃開催している8組募集の

「ふぁみり~ぐ」大会では、

「ミックスダブルスオープン」を

ほぼ毎月開催してますので、

そちらでもお待ちしておりますよー!




☆お知らせ☆


大井ファミリーでは

各種大会を募集しておりますよ♪



3/21(金) 男子シングルスオープン
3/28(金) 女子ダブルスオープン
4/6(日) ミックスダブルスオープン


『練習は試合のように、

試合は練習のように!』


↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓

http://tcof.cart.fc2.com/ 





長くなったので今回はここまで!



それでは!!




2025年2月24日月曜日

会員さんの活躍 ~からの~ レッスン中の吹雪!(2025.02.24)

 



どうも。絶賛老眼進行中のヤマモトです。

本やスマホをだいぶ離さないと

文字が読めません(^^;)



さて今日は、会員さんの活躍の話。


ふじみ野市のお隣、三芳町の団体戦で

ファミリー会員さん含むチームが大活躍!


女子団体Bでは、6人全員会員さんのチームが

(O平さん、K村さん、T村(奈)さん、

K林さん、M崎さん、S木(領)さん)

準優勝


女子団体Aでは、T村(智)さん含むチームが

見事優勝


男子団体Bでは、

こちらも6人全員会員さんのチームが

(Y山(昌)さん、B内さん、N野さん、

M田さん、O田さん、T野さん)

見事優勝


男子団体Aでは、K山さん含むチームが

準優勝


入賞された皆様、おめでとうございます!


詳しい結果は→コチラ←から。


賞品がビールのケースだったようなので、

皆さんで一杯やったんですかね!?(^^)


何にしても、日頃の練習の成果が

こうやって結果につながると嬉しいですし、

今後のモチベーションにもなりますよね。


ふじみ野市民大会も、じきに始まりますし、

今後の活躍も期待してますよー!




☆お知らせ☆


大井ファミリーでは

各種大会を募集しておりますよ♪



3/2(日) 男子ダブルス中級
↑あと1組!!↑
3/9(日) ジョイフルスプリング2025
春のミックスダブルスオープン
3/14(金) 女子ダブルス団体戦中級~上級


『練習は試合のように、

試合は練習のように!』


↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓

http://tcof.cart.fc2.com/ 







最後に今回は写真がまったくないので、

最近撮ったジュニアのレッスン中の風景を。


予報には全然なかったのに、突然の吹雪!


ジュニアの子たちはユキニモマケズ(!?)、

練習がんばってましたよ!


日頃の努力の成果が、春の大会シーズンの

結果につながることを願います。



それでは!!






2025年2月14日金曜日

長船 香菜子プロ・栗田 健太プロ イベント開催!(2025.02.14)

 



どうも。しばらくぶりの更新となりましたが

何とか生きてますヤマモトです。



さて今日は、先日の祝日に

大井ファミリーで行われた

PTL(プロテニスリーグ機構)賛同プロの

長船 香菜子プロと

(全日本選手権本戦出場/日本リーグ3位)

栗田 健太プロの

(ジュニア全国3位/盛田ファンドに選出されアメリカ留学)

お2人によるイベントの様子を

少しご紹介しようと思います!



最初に成人対象のクリニック。

6人定員の少人数でみっちり行いました。


まずはしっかり体操とアップを行います。



続いてプロを交えてのラリー。

長船プロは小柄でも

パワフルなショットを打ちます。


栗田プロは力みのないキレイなフォームで

返球してました。


そしてプロも混ざって

対戦形式やチーム対抗戦!


風速10m近い強風にも負けず、

3時間大盛り上がりでした!


参加の皆さま、お疲れ様でした!



そしてそのクリニック後、

プロお2人のご厚意で

大井ファミリーのジュニアの子と

ヒッティングしていただきました!



こちらも大盛り上がり(^^)


最後に1人1人の質問に答えるかたちで

アドバイスを頂きました。


子どもたちにとって

貴重な経験となったことでしょう。


お二方、大変ありがとうございました!m(__)m


栗田プロは現在は現役を退いていて、

長船プロのコーチをされているそうで、

お2人の応援も

ぜひよろしくお願いしますm(__)m

(お2人のインスタは名前のリンク↑をタップ)


そして

「日本にテニスのプロリーグを立ち上げる!」

を合言葉に活動をしている

PTLもぜひチェックしてみてください!

(詳細はこちらも名前のリンク↑をタップ)




☆お知らせ☆


大井ファミリーでは

各種大会を募集しておりますよ♪



2/21(金) 男子シングルスオープン
2/28(金) 女子ダブルス中級~上級
3/2(日) 男子ダブルス中級
3/7(金) 女子ダブルス初中級~中級


『練習は試合のように、

試合は練習のように!』


↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓

http://tcof.cart.fc2.com/ 





最後に、

3/9(日)に行われる32組募集の

ジョイフルスプリング2025

春のミックスダブルスオープン」、

あと14組となりました!

(2/14現在)


キッチンカーも出店したりと、

お祭り気分で盛り上がれます♪


今回もハイレベルな方々にも

お申し込みいただいているので、

「強者にお手合わせ願いたい」という方も、

もちろん「単純にお楽しみで」という方も、

どなたでもご参加おまちしてますよー!

エントリーは上↑の「お知らせ」の

リンクからどうぞm(__)m




それでは!!





2024年12月24日火曜日

年の瀬!(2024.12.24)

 



どうも。年末年始の予定は

あまり決まっていないヤマモトです。



突然ですが、最近大井ファミリーに

あるキャラが住み着いているんです。


皆さんご存知?の

ポケモンのニャオハです🐈

(私は知りませんでした(^^;))




なんでニャオハが

ファミリーにいるかっていうと、

この度、日本テニス協会の

テニスキッズアンバサダー」に

就任したからなんです!


なので、ジュニアスクール関連の至るところで

ニャオハを押し出していきますので、

ジュニアの子はお楽しみに♪



話は変わって大井ファミリー勢の

試合での活躍の話を。


ジュニア選手クラスの

ナタリ(中1)、ラウラ(小4)姉妹が

「埼玉県ジュニア中級者大会」の

それぞれの年齢区分で

見事優勝

おめでとう!!


一発勝負のトーナメントで

接戦の中勝ち上がっての優勝は

体力的にも精神的にも

きっと大変だったでしょう。


これを自信に公認大会でも

活躍してほしいですね。


冬休みの公認大会シーズンも

スタートするので、

他の選手たちの活躍も期待したいです!



そして12月半ばまで行われていた

秋の「ふじみ野市民大会」では

アシスタントコーチのヒロキコーチが、

近年ますますハイレベル化している

男子シングルスAで3位に!

こちらもおめでとう!!


準決も惜しかったみたいで、

今後はさらに上位を目指してほしいですね。


次の春の市民大会でも

大井ファミリー勢の活躍に期待します!




☆お知らせ☆


①大井ファミリーでは

各種大会を募集しておりますよ♪



1/5(日) 男子シングルスオープン

1/10(金) 女子ダブルス中級~上級

1/17(金) 女子ダブルス初中級~中級



『練習は試合のように、

試合は練習のように!』


↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓

http://tcof.cart.fc2.com/ 



YONEXシューズキャンペーン

12/27(金)まで!!

カタログ掲載商品全品が対象です♪

この機会にぜひm(__)m



年末年始の営業について

【スクール】は年内は12/27(金)が最後

年始は1/4(土)からのスタートとなります。


【クラブ営業(会員さん)】は例年通り、

元旦のみお休みを頂いて、

それ以外は特別営業を行います。

詳しくは↓コチラ↓







最後に、

おそらく年内最後の更新となりそうなので、

少し早いですが年末のご挨拶を。


クラブ会員の皆さま、

スクール生の皆さま、

大会に参加していただいた選手の皆さま、

レンタルコートやイベントで

ご来場いただいた皆様、

そして大井ファミリーに関わっていただいた

全ての皆さま、

今年も一年お世話になりました。

ありがとうございました。


また来年も

皆様の健やかな生活の一助となるべく、

スタッフ一同努めてまいりますので、

よろしくお願いいたします。



それでは良いお年をお迎えください!





2024年12月8日日曜日

シクラメンオープン 女子も終了!(2024.12.08)

 



どうも。プレースタイルは

「ゆっくりめ」のヤマモトです。


さて今日は、いきなり本題!


先日の金曜日、埼玉県テニス協会公認大会

シクラメン女子ダブルスオープン」が

無事終了しました!




女子は参加賞がシクラメンのお花とドリンク!


負けてしまった方からお花を選べるんです。



女子もレベル高かったですよー。


このレベルになるとですね、

女子でも浮いたら

キッチリ決め切ります。

明らかに自分なんかより上が強い(^^;)


そして男子ほど一発のショットが無いかわりに

イージーなミスが非常に少なく、

ボレーの精度が高い!


ハーフボレーとか、

何であんなに浮かないで

何発も打てるんですかね(^^)


それでは、そんな熱戦の様子を

少しご紹介します。







熱戦は進み、準決勝!



3位4位トーの決勝!


そして決勝戦!



それでは、そんなハイレベルな

トーナメントを勝ち抜いた

入賞者の方々をご紹介します。


まず3位4位トーナメント2位

髙橋さん李さんペア!

(リトルプリンス・フリー)



続いて3位4位トーナメント1位

三村さん栗原さんペア!

(リトルプリンス・J-myth)



本戦(1位2位トー)ベスト4

中條さん又木さんペア!

(あさき・S.S)



同じくベスト4

川崎さん高岸さんペア!

(S.S)



準優勝

駒津さん田嶋さんペア!

(浦和パーク・ストイックス)



そして見事優勝は!

河田さん野口さんペア!

(Club HIT)

河田さん・野口さんは3連覇!

ジューンローズも入れると、もっとですね(^^)

勝ち続けるのも大変ですからね、スゴすぎる!


入賞者の皆さま、おめでとうございます!🎊


大会の詳しい結果は→コチラ

リンクに飛べない方はファミリーHPからどうぞm(__)m



今大会も男子同様、12月のわりには暖かく、

多くのギャラリーの方に

ご来場いただきました。


選手の皆さま、関係者の皆さま、

1日お疲れ様でした!

そしてありがとうございました!


来年6月の「ジューンローズ」でも

お待ちしてますよー!




☆お知らせ☆


大井ファミリーでは

各種大会を募集しておりますよ♪



12/15(日) 男子ダブルス中級

12/20(金) 女子ダブルス初中級~中級

12/27(金) 男子シングルスオープン



『練習は試合のように、

試合は練習のように!』


↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓

http://tcof.cart.fc2.com/ 





週明けからいよいよ

冬本番の寒さになるみたいですね。


インフルやら何やら流行ってるみたいですし、

皆さまも体調など崩されぬよう

くれぐれもご自愛くださいm(__)m


私も気をつけます!



それでは!!