どうも。1年くらい前から
お酒は"もっぱらビール"から
"もっぱらレモンサワー"に
切り替えたヤマモトです。
さて今日は、まずは会員さんの
嬉しいニュースから。
ふじみ野市民大会の「女子団体B」で
「大井ファミリーK部チーム」が
(K部さん、A見さん、K林さん、J保さん、
T澤さん、M崎さん、Y口さん、Y富さん)
が見事優勝しました!
おめでとうございます!🎊
来年の春は「A」でのチャレンジですね。
来春の活躍も期待してますよー!
続いての話題。
こないだの日曜、大井ファミリーでは
埼玉県テニス協会公認大会
「シクラメン男子ダブルスオープン」
が開催されました!
この「シクラメンオープン」、
よく聞かれるんですが、
賞品の副賞と女子の参加賞が
シクラメンのお花なんですね。
ちなみに男子の参加賞は
「inゼリー」とカフェラテ。
それでは今回も、
県大会本戦選手や過去上位入賞者が
予選リーグで敗退してしまうほど
ワケわからんレベル(^^;)となった、
大会の様子をご紹介します。
そして勝負はナイターに突入し佳境へ。
準決勝!
決勝戦!
それではハイレベルな大会を勝ち抜いた
入賞者の方々をご紹介します。
第3位!
内海(孝)さん・野口さんペア!
(Club HIT・田中組)
準優勝!
野村さん・浅見さんペア!
(大井ファミリー・世紀末庭球神 猛)
そして優勝は!
杉田さん・中嶌さんペア!
(ZONE)
おめでとうございます!
詳しい結果は→コチラから←
リンクに飛べない方はファミリーHPからどうぞm(__)m
入賞者の方の中には
昔、小学生時代にジュニアの対抗戦で
大井ファミリーに来てくれた事を
覚えていてくれた方がいたりして、
(もちろん私も覚えています)
昔話に花が咲きました。
また、10年以上続けて出場してくださる方と
(ひょっとしたらもうすぐ20年!??)
試合の内容について
「今回はどうだった」とか
「また6月(ジューンローズ)来ますから!」
と、いろいろお話したりして、
大会に参加してくださる"お客様"という
側面もあるんですけど、
年2回必ず会う間柄になったりもします。
(お子さんの成長も見られたりします(^^))
長く続けていると
ちょっとした事かもしれませんが、
嬉しいこともあるもんだよなー
なんて感じながらの大会運営となりました。
もちろん、
まだまだ至らない点もあると思うので、
さらにカイゼン、バージョンアップしつつ、
参加者の方々により楽しんで、
より勝負に集中してもらえるよう、
精進していきたいと思います。
選手の皆さま、関係者の皆さま、
1日お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
☆お知らせ☆
大井ファミリーでは
各種大会を募集しておりますよ♪
12/6(金) シクラメン女子ダブルスオープン
12/15(日) 男子ダブルス中級
12/20(金) 女子ダブルス初中級~中級
さて今度の金曜は
「シクラメンオープン」の女子!
参加者の皆さんに楽しんでもらえるよう、
しっかり準備します!
※今回は残念ながら
キッチンカーの出店はありません。
※仮ドローは水曜夜(12/4)にup予定ですので、
ご確認願いますm(__)m
それでは!!
某甥っ子、大会での諸先輩の活躍見てたら、まだまだ伸びしろに期待! 有難うございました。
返信削除こちらこそありがとうございました!
削除まだまだいけると思います(^^) 今後にも期待ですね。