2019年11月5日火曜日

悔し涙 と ぜひ読んでもらいたい記事(2019.11.05)




どうも。この期に及んでサーブのグリップを
変えようと試みているヤマモトです。

ジュニアの選手に教えるため指導法の勉強をしている中で、
「コンチネンタルグリップよりやや厚め(フォアハンド寄り)で
持って、ボールの下側を擦るように振り上げる」
という指導法があって、自分で試してみたところ、
※自分は今まで、コンチネンタルよりやや薄め(バックハンド寄り)に握っていた
なんか感触が良さそうなので継続してみようと思います。
どうなることやら(^^)


さて先日のタロ氏のブログでも触れられていた
「全日本選手権」も一昨日終了しましたね。

ワタシも新しくなった有明の施設も含め
メチャクチャ見に行きたかったのですが、今年は結局行けず。
男子決勝をTVで観戦しました。

今年の決勝は野口莉央選手と清水悠太選手の
ハタチ同士の対決。

野口選手のプレーは初めて見たのですが、
堅実でありながら要所は攻めるという
個人的に好みのスタイル。

それを落ち着いて最後まで貫いた
堂々の優勝だと思います。

一方の清水選手はふくらはぎに巻いたテーピングが痛々しく、
本来の動きではなかったようですが、
最後まであきらめない姿勢を感じさせたプレーでした。

最後のポイントでバックハンドをネットにかけた瞬間
コートに仰向けに倒れたのは
その気持ちの表れだと思いました。

そして表彰式での涙。

試合で負けて悔しくて泣いた事のある者にとっては、
胸にグッとくるものがありました。
(ハイ、自分もそのうちの1人です。)

この気持ちをバネにして今後もガンバってほしいです。
2人のハタチの若者の世界での活躍にも期待しましょう!


話は変わって、一昨日とその前の週のテツ氏のブログ
めずらしく(!?)、ジュニアのレッスンについて
為になる事が書いてあったので、
選手クラスの子たち(または保護者の方々)は
ぜひ読んでみてください。
本来ならワタシが言わないといけない内容なんですけどね。

テツ氏は今でこそ、レッスンを受け持っておらず
「歌って踊れる牛乳マン」(^^)ですが、
元大学体育会出身で、JOPトーナメントほか
いろんな大会を転戦した経歴を持ち、
テニスには一家言を持っています。
(と、ワタシは思っています。)

そしてワタクシ、ヤマモトの数少ない
歴代ダブルスパートナーの一人でもあります(^^)。

大井ファミリーのジュニアレッスンで
なぜ「PLAY+STAY」が取り入れられているのか、
また、選手のステージによって必要な練習が異なる事を、
非常にわかりやすく明確に示しているので、
時間のある方はぜひご一読を。




☆お知らせ☆

① 大井ファミリーでは各種大会を募集しておりますよ♪

11/17(日) ミックスダブルスオープン あと2組!!
11/24(日) 男女ダブルス団体戦「森永杯」 あと1チーム!!
12/15(日) 男子ダブルス中級
12/22(日) ミックスダブルス中級


『練習は試合のように、試合は練習のように。』

↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓
http://tcof.cart.fc2.com/


12月の県公認大会「シクラメンオープン」、
女子はおかげ様で現在キャンセル待ち、
男子はまだ空きに余裕があります!
腕試しにぜひ!!


② 小学生とその保護者の方対象の無料イベントやります!
↓詳細はクリックして拡大↓
多くの親子のご参加お待ちしてますm(__)m


③ ガット張り替えキャンペーン実施中です!



急激に朝晩は冷え込みが感じられるようになってきました。
皆さまもカゼなどひかぬよう、お気をつけください!


それでは!!



0 件のコメント:

コメントを投稿